みやぎCCUS代行申請サービス
業界応援価格 で 技能者登録・事業者登録・一人親方登録 必要書類をサポート
メールとLINEで簡単やりとり! 必要書類は スマホで写真を送るだけの全国対応!
メールお問い合わせは 土日祝でも 申請対応
CCUS登録をスマートに行いましょう!
CCUS認定アドバイザー・CCUS登録行政書士 行政書士佐々木秀敏事務所が 宮城県・仙台市 ほか、全国の建設キャリアアップシステムへの登録と運用を全力サポートします。
第3種電気主任技術者×第1種衛生管理者×公共工事品質確保技術者(Ⅰ)の資格を有する技術系の行政書士です。
代行申請の必要書類は、スマートフォンやデジタルカメラで写真撮影して送るだけの簡単なやりとり の全国対応、スピーディーにサポートいたします。
経営事項審査(経審)で、CCUS加点は10点~15点に!
令和5年8月14日以降を審査基準日とする経営事項審査(経審)では、W1-10(建設工事に従事する者の就業履歴を蓄積するために必要な措置の実施状況)が新設の加点項目となり、CCUSの重要性は増しています。
経営事項審査(経審)をお考えの事業者の方は、登録・申請はお早めに。

技能者登録の代行申請
技能者一人ひとりの本人情報・保有資格・社会保険の加入の状況などを、建設キャリアアップシステムへ技能者登録する代行申請するサービスです。
登録にあたっては、一般的な事項のみ登録する「簡易型」の登録と、学歴や保有資格まで登録できる「詳細型」の登録が選択できます。
登録が完了すると、お手元に建設キャリアアップカードが届きます。技能者IDと、技能者が所属している事業者の事業者IDを関連付け(紐づけ)することで、施工体制の作業員名簿に技能者を登録できます。
経営事項審査(経審)で加点

CCUS認定アドバイザー / CCUS登録行政書士 が 建設キャリアアップシステムの登録から現場運用サポート。あなたのお悩みを解決します!
仙台市、宮城県内の現場運用をサポート
建設キャリアアップシステム登録後の現場運用サポートについて、行政書士佐々木秀敏事務所は、(一財)建設業振興基金の公式「CCUS認定アドバイザー」として、質問や相談に対応します。
現場での運用は、組織体制と管理者の設定、技能者の登録(作業員名簿)と多くの設定が必要です。
上位事業者が一社でも登録していない場合、下位事業者に所属する技能者の就業履歴(職長・班長などの情報)の蓄積は、不完全なものとなります。
仙台市、宮城県内の現場運用をサポートします。CCUSへの現場登録やカードリーダーの設置など、技能者が就業履歴を蓄積するのに必要な措置を講じることで、経営事項審査(経審)が加点となります。

CCUS認定アドバイザー / CCUS登録行政書士
建設業を中心に各種許可申請もサポート 出張相談専門 の行政書士!
疑問点やご相談がある方は、ぜひ当サイトをご利用ください!
第3種電気主任技術者×第1種衛生管理者×公共工事品質確保技術者(Ⅰ)を有する技術系の行政書士です。
国土交通省発注の公共工事の主任監督員として、工事完成検査官として、現場安全衛生パトロール担当として、これまでの建設行政で培った現場経験を活かし、親身に、誠実に、丁寧にサポートいたします。
CCUS関係でお困りのことがございましたら、CCUS認定アドバイザーの当事務所の「みやぎCCUS代行申請サービス」にお知らせいただければ幸いです。
※CCUS認定アドバイザーとは、建設キャリアアップシステムの登録、現場運用等に係る専門的知識を修得し、CCUSの利用者に対する適切な指導及び助言等を行うことができ得ると運営主体である(一財)建設業振興基金より認められた総合アドバイザーです。


CCUSニュース
- 2022年11月17日
- CCUS登録100万人突破
- 2022年08月23日
- 建退共・CCUS連携で新ツール提供開始
- 2022年08月19日
- CCUSの経営事項審査の加点追加
- 2022年07月04日
- 建設業法施行規則の一部改正と建設キャリアアップシステム

