建設キャリアアップシステム 現場運用サポート

経営事項審査(経審)でCCUSの活用状況が加点項目に

2023年1月の経営事項審査(経審)の改正により、建設キャリアアップシステム(CCUS)の項目が、新たな加点項目となりました。
CCUSに関する項目は、「建設工事に従事する者の就業履歴を蓄積するために必要な措置の実施状況(W10)」として、直近の事業年度に全ての公共工事の現場で導入していた場合は10点、民間工事を含めた全現場ならば15点の加点となります。
この改正により、P点に占めるその他評点W点のウェイトが大きく増加するため、各項目間のバランスを維持するべく、総合評定値算出に係る係数が変更(1,750/200)されています。
そのため本改正「建設工事に従事する者の就業履歴を蓄積するために必要な措置(W10)」の加点がないと、大きく評点はダウンします。


①組織体制と管理者の設定(元請事業者)

組織体制と管理者の設定

元請事業者は建設キャリアアップシステムに運用する事業者の管理体制を設定します。
設定する事業者の管理体制(階層)は、システムを利用するための体制であり、実際の組織体制と異なるものでも構いません。
会社規模により適切な設定を行います。


②元請事業者と下請事業者の施工体制登録(現場登録)

現場管理者IDの登録と現場・契約情報の登録

元請事業者は建設キャリアアップシステムを運用する現場の現場担当者を設定します。同時に現場・契約情報を登録します。
登録した現場名に「現場ID」、現場担当者名に「現場管理者ID」が付与されますので、現場・契約情報と現場管理者IDを関連付けます。


③元請事業者と下請事業者の施工体制登録(施工体制と技能者の登録)

元請事業者と下請事業者の施工体制の登録

元請事業者と下請事業者の施工体制の登録(施工体制登録)を行います。
施工体制登録は、1現場ごとに直近上位事業者から下位事業者への要請による登録、複数現場に適用できる直近上位事業者による代理手続き登録があります。
施工体制(作業員名簿)に現場で就労する技能者の登録を行い、元請事業者がICカードリーダー等(建レコ)を準備して、現場運用が開始となります。


④就業履歴直接入力(就業履歴入力代行/技能者本人による直接入力)

技能者の登録(作業員名簿)と就業履歴の登録

技能者本人は建設キャリアアップカードを用いて(タッチして)就業履歴を登録します。
技能者が建設キャリアアップカードを忘れた場合の就業履歴は、あとで技能者または所属事業者(雇用している事業者)が、システムにログインし就業履歴を蓄積することが可能です。(建設キャリアアップシステムへの「就業履歴の直接入力」といいます。)なお、システムに直接入力された就業履歴は、信頼性を確保するために、現場の元請事業者や所属事業者による確認と承認を行う必要があります。
令和5年8月14日以降を審査基準日とする経営事項審査(経審)では、W1-10(建設工事に従事する者の就業履歴を蓄積するために必要な措置の実施状況)が新設の加点項目となます。

行政書士佐々木秀敏事務所は、(一財)建設業振興基金の公式「CCUS認定アドバイザー」として、仙台市、宮城県内のCCUSの現場運用をサポートします。
第3種電気主任技術者×第1種衛生管理者×公共工事品質確保技術者(Ⅰ)の資格も有する技術系の行政書士です。
国土交通省発注の公共工事の主任監督員として、工事完成検査官として、現場安全衛生パトロール担当として、これまでの建設行政で培った現場経験を活かし、親身に、誠実に、丁寧にサポートいたします。 現
場運用での設定では、基本的に管理者(技能者)IDとパスワードを貸与いただきます。
なお、相談等への対応につきましては、費用が生じることがありますので、事前に確認願います。

現場の運用の勘所現場の運用の勘所

Questions and Answers

就業履歴蓄積に必要な「建レコ」とはなんですか?

「建レコ」とは、建設キャリアアップシステムの就業履歴を登録するためのアプリケーションで、(一財)建設業振興基金が無料で提供しており、以下の機能を有します。
・現場情報の参照(一部)
・現場に従事する技能者の就業履歴の登録
そして、「建レコ」アプリケーションを利用して就業履歴の登録を行うには、以下の機器・環境が原則として必要となります。
・インターネット接続環境
・建レコをインストールした機器(パソコン(Windows)、iPad、iPhone)
・技能者の持つ建設キャリアアップカードを読み取るための ICカードリーダー
ただし、現場の状況などにより、インターネットに接続できない場合であっても、建レコにログインして、前回の通常ログイン時に取得した情報を利用して就業履歴の登録(オフラインログイン機能)を行うことが可能です。 オフラインログイン機能で登録した就業履歴は、インターネットに接続できる状況になったときに、自動送信又は手動一括送信により、CCUSに送信・登録できます。
このオフラインログイン機能を利用することで、現場にインターネット接続環境がない場合でも、例えば朝の出社時にインターネット接続下で建レコに一度通常ログインし、その建レコを現場に持ち込み、オフラインログイン機能で就業履歴を登録した後に、 帰社時にインターネット接続下で自動送信又は手動一括送信を行うことで、CCUSに就業履歴を送信・登録することが可能です。

本頁項はCCUSホームページFAQを参考に作成しています